VS 十文字 1-3 敗戦。
高校女子サッカー選手権 全国大会第3位の十文字に対して、
先週の準決勝でカード2枚を貰って出場停止のCBを欠く。
苦戦を覚悟で迎えた決勝のピッチは、長女の引退試合でもあった。
小学校3年生の時、弟がやっているのを見て、同じチームでサッカーを始めた長女。
4年生からは、女子チームにも加入し、水金土日と週4日のサッカー漬けの日々が始まる。
小学校6年の時には、長野県と北信越を制覇し、
福島県のJビレッジで行われた全国大会へ。
中学でも、地元中学の部活に女子として始めて入部。
男子とぶつかりながら、技を磨き、
高校は東京の女子サッカー7強の女子高に入学。
初めての一人暮らし+高いレベルでのサッカー。
昨年2年生の時には、東京都高校女子サッカー選手権大会優勝
(この時も十文字戦だった)
我が娘ながら、本当に良く頑張っていると思っていた。
・・・・・
試合は、立ち上がりから攻め込まれるも、なんとか踏ん張る状況。
やはり、CBの穴は大きいのか。
こちらのストロングポイントを上手く潰してくるポジショニング。
高校生にしては長いハーフ時間の前半終了間際に、
セットプレーのこぼれ玉を押し込まれ失点。
しかし、後半開始前の円陣では、選手は何故か笑顔・・・?
笑い声も聞こえてくる・・・?
だがやはり、試合も終盤になると、運動量の落ちたところを、
U-19のなでしこ選手のスピードに乗ったドリブルと、
サイドアタッカーのスピードの速さにDFラインを切り崩され2失点。
やはり、力の差は歴然か。
それでも、終了5分前に、1点返し盛り上がる選手達。
直後には、エリアに進入した娘にセンタリングが入る。
胸トラップでボールを右に振り、左足でシュート・・・かと思われたが、DFがクリア。惜しい。
その後も、何度か反撃のチャンスが訪れたが、
左SHからのシュートがクロスバーギリギリをかすめた所でタイムアップ。
大きな拍手に包まれる選手達。
気のせいか、敗戦チームへの声援の方が大きかった気がする。
その後、チーム内での引退セレモニー。
ハーフタイムにも笑顔が溢れたチームには、
引退する3年生4名に捧げる歌声とメッセージ。涙と笑いが交差する。
3年前の冬。この高校に行く。ここじゃなきゃ駄目。と決めた。
なんで、この学校なのか?
入学前初めてチームの練習に参加し、保護者として引率した時。
なんとなく、なるほどなー と思った気持ちは、
紆余曲折。
しかし、今日の試合の後半開始前の円陣での笑顔と笑い声で決定付けられた気がした。
何処の世界に、決勝の大会で1点ビハインドのチームから笑顔が出るのだろう?
漫画やドラマじゃあるまいし。
まったく・・・。
キャプテンマークを借りられたので記念に撮った写真にも、
"笑顔を絶やさずに" の言葉。
このキャプテンマークに書き入れられた文字は1つ一つは、
異なる選手が書き入れたのだと言う。
娘の文字は"笑" だと。
監督に3年間ありがとうございました。と 握手を交わした。
(以外に柔らかい手だったな。撒き割りで硬い私の手からみればね )
素晴らしい試合と、素敵な仲間と。3年間の辛い練習と生活(未だ終わってないけど)
君と、君の仲間達は最高だった!
優勝は出来なかったけど、やっぱり・・・
文京がQUEEN!
コメントする