イメージトレーニング(次の技)

昨シーズンの表彰台のイメージが強い状態で、イメージトレーニングを教えた。
自分の成りたい姿を、頭の中でありありと描くことが出来れば、そこに到達するのが
より現実になる。
私が最初にイメージトレーニングに出会ったのは、ノーマンピールと言う人の人間成功の知恵?だったか
その本。私が仕事で独立した時もイメージングの効果が大きかったと思う。
あれから、これをスポーツで実際に行って成功している話を沢山聞いた。
・・・
で、
昨日マハルに練習に向かう車の中で話して理解させた。と思う。

インスペクション終了から、スタートバーを切るまでに、自分がきちんを滑りきる姿をありありと思い浮かべる。
びっくりしたが、彼女はこれが出来たようだ。

昨日はSLの練習だったが、ショートでもロングでも滑りが生き生きと感じられた。
タイムがどうこうではなく、今の学年とフィジカルで出来うる最高の滑りに近づいていると思う。

これで、持ち前のポジショニングの良さと、イメージングという武器を手に入れたマハル。
野沢が楽しみになってきた。

コメントする

このブログ記事について

このページは、スキーレーサー兼サッカーコーチ兼DBAが2011年1月20日 19:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「 肩鎖間接脱臼」です。

次のブログ記事は「野沢ジュニアアルペン&NHK杯」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。