外部コーチレッスン@高天原

川村コーチにお願いして2日間のフリーレッスンをしてもらいました。
まだまだ積雪量は少ないのですが、さすがは志賀高原。
フリー滑走には十分な厚みと広さが整備されてます。

今日のレッスンのテーマは特にありません。
私としては、
・メニューを記録する
・各メニューの意図を読み取る

この「川村コーチの意図を読み取る」が難しいです。いちいち聞くのも申し訳ないので、
コーチングの中から抽出します。

今回のレッスンは、1日目GSL、2日目SLとなっていました。

メニュー
 ・ストックを短く持って
 ・1本のストックを平行にして
 ・2本のストックを平行にして持ち、間から覗いて
 ・1本のストックを内側の手に持ち替えながら
 ・3回ジャンプして切り替え
 ・後ろ向き
 ・つっぱり
 ・膝に手
 ・2本のストックを立てて
 ・2本のストックを谷について切り替え

これ位だろうか。
これらの途中にフリーを織り交ぜて行く。

課題となる部分は、詳しく説明されたが、トレーニングのメニューは、
どのような効果があるかは話は無かった。

基本は上から見ていての指示だったが、途中で1度下からも見ていた。
これは、コーチング後直ぐにすべりを見れるから、(リフトに乗っている間に忘れないから)

今回のトレーニングでの娘の課題は、切り替えで上に伸びてしまうこと。
特にGSLでは、切り替えまでの時間があるため、色々やってしまうらしい。
SLではこの点は指摘されなかった。

友達が来なかった事で、いまいちの気持ちが入らなかった初日に対し、2日目は
中3の女の子が一緒だったので、とても楽しそうだった。
私は深夜にトラブル発生で、睡眠不測により2日目はゲレンデ横のベンチで寝てました。
小春日和で気持ちよかったです。(そんなんじゃ困るんだよ!どうなってんだ今年の冬!)


コメントする

このブログ記事について

このページは、スキーレーサー兼サッカーコーチ兼DBAが2010年12月 6日 13:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「スキーの指導法(11/27)」です。

次のブログ記事は「2010-2011 初戦 ロシニョールオープニングカップ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。